サポートチーム便り2021.06.23
ストアドプロシージャの処理内容を確認するには
Question
ストアドプロシージャを利用しています。
現在利用しているストアドプロシージャのソース(処理内容)を把握したいのですが、何か方法はありますでしょうか。
Answer
ストアドプロシージャはNavigator for iよりSQLの生成で内容を確認する事が可能です。
残念ながら5250セッションからステートメントの確認はできないようです。
データベース -> データベース -> 'システム名' ->スキーマ -> 'スキーマ名' -> プロシージャー を選びます。

プロシージャーを選択し、アクション -> SQLの生成 を選びます

画面が変わりますので、左下の「生成」ボタン(赤枠)を押すとSQLステートメントが表示されます。

そうしますと下図のように画面にプロシージャーのソースを確認刷ることが出来ます。

ご利用されている環境の整理のためにお役立ていただけますと幸いです。
by 大熊猫橋